top of page

tetsuyaモデルハウス 八王子

tetsuyaモデルハウス 八王子
1/1
IRON HOUSE TETSUYA
コンテナハウス
リンク☞
ここ数年、世界中の建築家やクリエイターの間で話題のコンテナハウス。
コンテナハウスはMADE IN JAPANにこだわったコンプライアンス遵守の建築確認取得可能な最高建築です。
お客様と共に自由で安心して遊べる空間を創り上げます。
ELURのコンテナハウスのメリット
- 建物ごとの移設、増減築が可能
-
工期の大幅短縮
弊社のコンテナハウスは国内工場にて、ある程度まで制作してから現場に搬入するので、
一般建築より作業工期が短縮されます。
-
コンテナハウスは世界標準基準のコンテナを活用した建築物だから、
船でも電車でもトラックでもコンテナハウスごと運ぶことができます。
- リサイクル可能
コンテナハウスは中古市場があります。
通常だと必要なくなった建物は解体してゴミになってしまいますが、
コンテナハウスの場合は建物ごとの売却ができます。
また、土地が変わっても家ごと引っ越しも。。。
- 間取りやプランの自由度が高い
フレーム自体で構造が成り立つコンテナハウスは、窓やドアなどの開口部を自由に配置でき、
レゴを組み合わせるような感覚でプランを作成できます。
さらにはレゴブロックのように、需要に応じて増築・減築も可能である。
鉄の家の安心感と強度
弊社のコンテナハウスは通常の輸送用コンテナとは違い建築物として強度を保つために、
国内にて建築用コンテナを製造しています。(7階建てまで建設可能)
地震の震度以上に匹敵するような海上や陸上輸送にも耐え安全に荷物を運べる鉄の箱です。
災害時の一番安全場所が自宅になるかも。
高気密、高断熱
コンテナはもともは、大切な荷物を載せて、揺れる海の上をわたってくるので、
水で中が濡れないよう気密性が大切でした。そんなコンテナを活用したコンテナハウスなので、
高気密、高断熱が実現。冷暖房効率が非常に高いです。
- 一般住宅以上の快適さを実現
コンテナハウスといえば、夏は暑く、冬は寒いのではという質問を頂きますが、
20年以上のノウハウにより、特殊断熱材の使用方法や、遮熱塗料により一般建築以上の快適性を実現しました。
- 完全にコンプライアンス遵守
コンテナハウス業界はこれまで多数の違法建築により、グレーな業界になっておりました。
自治体から数年以内の撤去命令が出ている事例もたくさんあります。
しかし弊社の確実に建築確認を遵守した、建築物として登記できます。
確認申請が取得できることで、建物内にて万が一の事故があった場合の保険も加入することができます。
国内唯一、防火地域でも建設可能なコンテナハウスです。
コンテナハウスのデメリット
- 搬入制限がある
コンテナハウスの場合、現地までトラックでコンテナを搬入するので、
原則4tロングのトラックが敷地まで搬入できることが条件になります。
土地をご検討のお客様は気軽にお問い合わせください。
世界のおしゃれコンテナハウス施工事例
【特集】
世界のおしゃれコンテナハウス施工事例
世界のおしゃれコンテナショップ・オフィス施工事例
※youtubeより参照
bottom of page